top of page
検索

7月のオンラインサロンのテーマ

  • 執筆者の写真: いまだ金時ブログ主
    いまだ金時ブログ主
  • 2022年8月10日
  • 読了時間: 2分

1)第3のキャリアを進むためのメンティとの関わり方

です。メンターを見つけて、いろいろなことを学ぶという構造は理解しやすい一方で、メンティとどのように関わるか?という疑問には案外答えがありません。

メンターとメンティの関わり方は、時に表裏の関係であったり、時に同じものを別の角度から見る関係であったりします。

・職場におけるメンティとの関わり方

それ以外にも、仕事と全く関係のない世界で関わりを持つようになったメンティとの話題などなど。


2)オンラインサロンオフ会のご報告


3)手軽にできる副業? 医療ライティングを語ろう!

医療ライティングは元手も要らず、気軽にできる副業です。医師免許の威光も借りることができるので、一般ライターよりも有利な立ち位置にいます。

しかし、売れっ子ライターになるためには、いくつかポイントがありそうなのも事実。

医療ライティングをやっている/やっていた経験や、やってみたいけど何からすればよいか分からない等、気軽にコメントください!


4)賃貸マンションでの給湯器故障の対応についてのご相談


5)お金の定義

についてです。

お金には色々な役割があります。

それを使用する人によって、お金の役割が異なっています。

あと、同じ人でも人生のライフステージの変化によって、価値観が変わることもありそうです。

今日は、ズバリ自分にとってお金とは何か?


6)今話題の金利を考えよう! 

円安が進行していますが、その原因は日米の金利差だと言われています。

諸外国と比較して各段に低い金利の日本は、どうしても通貨が売られやすいです。

一方、インフレ率が上昇すると金融抑圧の継続は困難になるのも事実です。

もし金利が上がりだすと、私たちの暮らしにも影響があります。住宅ローンや事業融資をどうするのか?

金額が大きいだけに慎重な対応が求められます。金利の先行き予想、金利変動に対する対策等の忌憚ないご意見をお願いします!


7)しくじり体験大募集 うまくいった話は、ついつい人に話したくなるものですが、失敗談を人に面白おかしく伝えるのは勇気が必要。 でも、人の失敗から学べることはとても多い。 あと、歳をとってから自慢話しても周囲の興味関心はえられませんが、失敗談をうまく話せるようになると、何回でも笑いがとれます。



 
 
 

Commentaires


​医師のキャリア革命

オンラインサロン入会をご希望の方は

件名に「オンラインサロン参加希望」

と入力してください.

メールで入会手続きの方法をご連絡

​月謝 4,500円

(1ヵ月以内に退会の場合は返金)

​医師、歯科医師限定のサロンです

サロンに入会希望の方はこちらから

メッセージを受信しました

  • White LinkedIn Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Google+ Icon

© 2023 by Klein Private Equity. Proudly created with Wix.com

bottom of page