top of page
検索
いまだ金時ブログ主

3月のオンラインサロンのテーマ


1)やめる勇気について

昔は、仕事ができる人というのは、「目の前の仕事を猛烈な勢いで片付けるひと」というイメージを持っていました。でも、今は、「自分が本当にやるべき”価値の高い仕事”を見極めて、そこに上手にリソースを投入するひと」が生産性の高い生き方だと考えるようになりました。日本の組織の働き方というのは、100の仕事に対して、リソースが50しか無い時に、根性で100の仕事をやりきろうします。

でも、リソースが50しかないのなら、最初にやるべきことは、「100の仕事のうち、本質的な価値を持たない50の仕事をやめること」だと思うのです。Appleに復帰したジョブズはこれをやって成功しました。テレビの断捨離、常勤医辞めました、正規の時間外の病状説明、洗濯物の外干し、鍋での煮物(自動調理鍋を活用)、アポ無し訪問の面談、以前取得した様々な資格、年賀状、お盆やすみなど、辞めてみてよかったものについての情報共有を行いました。

2)ふるさと納税

泉佐野市のふるさと納税に関する話題

3)REITで実践する不動産投資セミナー 動画完成!

4)実際に不動産投資をしている人はどれくらいいますか?

資産形成の分野では不動産投資はメジャーなのですが、投資額が大きいため敷居が高いことは事実です。書店では山のように不動産投資本が並んでいますが、実際に不動産投資を実践している人はいかほど居るのでしょうか?

・実際にサロン内で不動産投資をおこなっている人はいるのか?  ・始めるにあたって苦労した点は?  ・実践しての感想は? 

不動産好きの先生方で実際にやってみた感想、苦労話などを共有しました。

5)いつまで働くべきか。退職時期考えていますか?

世間では55歳役職定年、60歳定年が一般的です。医師であっても表向きの定年は60歳~65歳が多いです。しかし実際には働く気力さえあれば、70歳越えでも元気に勤務している医師も見かけます。遠い将来のことかもしれませんが、自分が何歳まで働くかはライフプランやキャリアパスを考えるうえでも重要です。

サロンメンバーからの反響が非常に大きく、様々な人生プランについての意見交換がなされました。

6)節約王におれはなる!

自分では当たり前にしている節約の工夫、習慣が意外に他人にとっては貴重な情報になることが多いですね。サロンメンバーから様々な節約の工夫がシェアされました。


閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page